リンパ腫や腎臓病なんかには負けないよ。ロアールと僕ら家族の大切な日々と大事な時間をここに残したい
ロアールと僕らの歩み
~ロアールが来る前~
2009年10月 ムウがうちに来る
まだこんなに小っちゃい(笑)
2011年7月31日 ロアール春日部に生まれる
まだうちには来ていませんが、
きっと元気に暴れまくっていたでしょうww
2011年10月 春日部のキャッテリーに見学
ここで僕らはロアールと出会いましたヾ(@^▽^@)ノ
本当は別の子猫をうちの子に迎える予定だったんですが、
そのキャッテリーでロアールに出会い、
「やっぱりこっちの子がいい!!」
と、僕のわがままでロアールに決定!
~ロアールがやってきた~
2011年11月3日 ロアールがうちに来る
当時の写真撮っていたはずなのに、
見当たらなくて(~_~;)
2012年6月3日の写真です
それから元気にずっと過ごします(*^_^*)
2012年7月19日
2012年8月25日
2012年9月2日
2012年12月2日
2013年4月14日
2013年6月2日
2013年6月7日
2014年2月3日
動画はこちら
まだまだいっぱい
写真あるんですが、
それはこのブログで
少しずつアップします。
今もそしてこれからも元気です
2014年12月 鼻水が止まらず、病院へ
「猫風邪」と診断。
でもこの時にちゃんと
血液検査をしていれば・・・…(><)…
2015年2月19日 腎臓病が確定(>_<)
でもでもまだまだ
大丈夫!
これからもっとたくさん
一緒に楽しい日々を送ろう!!!
2015日2月22日 悪性リンパ腫の癌が発覚(´ヘ`;)
もうこれ以上はロアールをいじめるな!!…(><)…
2015年2月27日 大学の動物病院で即入院と言われる
でも僕らはロアールを1人置いていくわけにはいかない!!
いきつけの動物病院の院長先生の計らいで、
通院とガン治療を織り交ぜた方法にしました!
2015日2月28日 抗がん剤治療を開始
ただガン治療は本当に酷。。
1度目は「ステロイド」と「ロイナーゼ」という抗がん剤でした。
ムリはしないようにしないといけません!
2015日3月8日 抗がん剤治療2回目
1回目のロイナーゼがとても効果を発揮してくれたようで、
腎臓の状態を示す検査値が正常値になっていました。
なので、2回目は少し強い薬の「ビンクリスチン」を投与しました。
不安ではありましたが、すこぶる好調ヾ(@^▽^@)ノ
でも油断は禁物ですね!
2015日3月15日 抗がん剤治療3回目
2回目の「ビンクリスチン」や日頃のサプリの影響なのか、
少々貧血気味なの以外はすべて!検査値が正常値!腎臓の状態も万全!
3回目は一般的な抗がん剤治療の3番目の薬
「シクロフォスファミド(エンドキサン)」を投与。
詳しい話はこちら→http://presentinfo.net/archives/193
2015日3月22日 抗がん剤治療4回目
4回目は2回目と同じ「ビンクリスチン」を再び投与です。
事前にやった血液検査からはかなり万全な状態!
やっぱり貧血気味ではありましたが、
そういうことで4回目「ビンクリスチン」です
詳しくはこちら→http://presentinfo.net/archives/243
2015日3月30日 抗がん剤治療効果なし∑( ̄皿 ̄;;
ここ一週間ずっとダルイ感じだったロアール。
土日2日間ずっと点滴をして白血球や赤血球の状態
を様子をみて、そして今日検査結果としては
「抗がん剤が効いていない」
という結果に( ̄△ ̄)
でも僕らは諦めない!そう補完療法がある!
そう話したらしたら院長先生からは驚くべき発言
詳しくはこちら→http://presentinfo.net/archives/282
2015日3月31日 新たな動物病院で補完療法開始
それまでの動物病院での抗ガン治療は終了することになり、
新たな動物病院で「補完療法」を開始することになりました。
ロアールの補完療法は丸山ワクチンや
その他サプリ療法などを利用して
「QOL(Quolity Of Life)」
を一番に目指した治療となります。
やっぱりロアールには安心してお家で過ごしてほしいから
詳しくはこちら→http://presentinfo.net/archives/291
ロアールがお家で安心して過ごせるよう、
僕らが全力でロアールを守る!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |