リンパ腫や腎臓病なんかには負けないよ。ロアールと僕ら家族の大切な日々と大事な時間をここに残したい
ロアールのプレゼント
その名の由来通り、新しい冒険へ
今日午後5時55分
ロアールは
新しい冒険へと
旅立ちました。
3歳と9か月という
若さでした。
ほんと昨日まで
強制ではあっても
ご飯も食べ、
お薬もちゃんと
飲んでくれていたのに(T_T)
でも、
これでもう
苦しまなくて済むからね。
もう体も
むくみだけでなく
腎臓も癌によって
信じられないくらい
大きく腫れてしまっていて
たぶんずっと痛かったんじゃないかと
思います。。。
それでも
僕らのそばにいてくれたんです。
ロアールは。。
本当に僕らは後悔ばかりしか
できないような
ロアールにちゃんとしたこと
できてなかった飼い主だったけど
本当に本当に
ロアールがうちに来てくれて
よかった!
ありがとう
短い3年という期間だけ
だったけど
最高に素敵なプレゼントを
ありがとう
2012年11月8日
虹の橋のたもとへ
ロアールは
新しい冒険として
虹の橋のたもとをめざし
旅立ったんです。。
参考⇒http://www.koinuno-heya.com/rouka/pet-loss.html#six
いつかその冒険の末
虹の橋のたもとに
辿りついたら
僕らが行くその時に
待っててくれよな!
もし冒険の途中で疲れたら
いつでも僕らの元へ
戻っておいで
というかぜったい
戻ってきなよ(>_<)
僕らはいつでも
ロアールの帰りを
待っているからね
ロアールが帰ってくる
もしくは僕らが虹の橋のたもとへ
行くそれまでの間
少しだけ、バイバイ
ロアール
【今日のロアール】
また会おうね、ロアール
それしか僕らにはありません
昨日の夜の悪夢
昨日の夜
夜の半分くらいは
僕がロアールを
看ているんですが、
ここのところ
仕事がお休みなので
夜中だいたい僕が
看ています。
ロアールくんは
だいたい1時間おきに
オシッコで起きて
しばらく酸素ケージの外で
だらっとしているのですが、
昨日の夜は
大変だったんです(@_@;)
いつものように
酸素ケージから出ると
リビングに寝そべる
まではいつも通り
でも明らかに呼吸が荒い。。。
お水(H4O)や
リポカプセル(H4Oへ混ぜて)をあげたり
出来ない状態。。。
ロアールの体をさすり
あたためてあげようとしますが、
嫌なのか
しばらくなでると
すぐに別の場所に移動。
なので僕も後を
追いかけなでる
でも逃げるの繰り返し
そのうち
ロアールは口呼吸をし始めましたΣ(゚д゚;)
まずいと思い、
急いで酸素ケージへ入れ、
ロアールが出たい
といって入口を手で
カリカリやっても
ここは我慢してもらって
とすると
だんだん呼吸は落ち着き始め
2013年5月15日
できることがだんだん減ってきて
一安心ではありましたが、
かなりロアールは
体調が悪いとみえます(~_~;)
その後も
何回か起き出して
オシッコしたりしましたが、
その時はそれほど
呼吸も荒れていませんでした。
なので朝方には
お水やリポカプセルも
飲ませられました。
でも夜中のように
体をムリに擦ったり
追いかけまわすような
ことはしないようにして、
酸素をできるだけ
絶えないようにしたかったので、
酸素ボックスを近くに運び、
口元に送るようにする
ということだけ
やってあげることにしました
あと体が冷えないように
ちょっと毛布をかけて。
どんどんと
体の調子も悪くなってきて
僕らができることも
どんどん少なくなって
くるのかもしれません…(><)…
でもやれることはやる
それしか僕らにはありません